3年 理科の学習
2025年7月9日 15時48分ゴムと風のはたらきについて学習しました。「ゴムの力を大きくすると、物を動かすはたらきはどうなるのだろうか。」という問題を解決するために、車のキットを使った実験を行いました。ゴムを伸ばす長さを変えながら、班で協力して実験することが出来ました。実験後「もっと車を遠くまで走らせるにはどうしたらよいだろう?」とある子が発言すると、「輪ゴムの数を増やすといいんじゃない。」、「太いゴムを使ってみたらできるかも。」と、自然と意見交換し合う姿が見られました。子供たち自らで新たな課題を見出し、解決しようとする姿に成長を感じました。