4月24日(火)に、4年生は剣道教室を行いました。
講師の先生は、小鹿原 前校長先生です。昨年も剣道を教えていただきました。
始めに、海外(エクアドル)でご指導された際の試合の映像を見せていただきました。
標高2千m以上の地で、息も切れ切れの中の試合だったそうです。
「日本の代表として行っているので、絶対に弱い所は見せない!勝つという気持ちでいたんだよ。」

向かい合って間合いをとる練習です。
互いに面を打つ練習もしました。
体育館には、子供たちの気合の入った「面!」の声と竹刀の音が響きました。
また、剣道だけでなく、しっかりと返事をすることや初心を大切にすることも教えていただきました。これからの学校生活でも大切にしていきたいです。