令和6年度のブログ

1・2年生ひまわり学級 芝公園遠足

2024年5月10日 16時29分

一日延期となりましたが、天候に恵まれ、遠足に行ってきました。

1年生は初めての校外にわくわくしながら行くことができました。

2年生は1年生のお世話をしたり歩き方のマナーをしっかり守ったりしながら楽しむことができました。

ひまわり学級もこれまでよりも仲を深めることができました。

楽しい遠足となりました。

DSCN9614

DSCN9637

令和5年度のブログ

1年生 跳の運動遊び

2023年10月3日 14時57分

1年生の体育館での体育は、「跳の運動遊び」を行っています。

先日はゴム紐を使って、どのような跳び方ができるかグループ毎に、考えました。

片足で跳んだり、周りながら跳んだり…

1人で跳んだり、3人で跳んだり…

たくさんのアイディアが出てきました。

自分たちで考えながら、安全に気を付けて学習を進めていきたいと思います。DSCN3865

DSCN3869

3年生 グスージサビラ

2023年9月29日 08時01分

3年生は、沖縄のエイサーの中から、

元気な踊りが特徴の「グスージサビラ」という曲に取り組みました。

音に合わせて軽快に太鼓をたたく様子は、見ている人を楽しませます。

練習の最後には、校長先生に、本番に向けてのアドバイスをいただき、

当日は、思い切り太鼓をたたいておうちの方を笑顔にすることができました。

IMG_0499

IMG_1264

5年生運動会 ソーラン節!

2023年9月27日 11時43分

5年生の運動会の表現はソーラン節でした。赤羽小学校5年生が毎年踊っているソーラン節の伝統を今年も引き継ぎました。腰を低くすることを意識したり、掛け声を合わせたりすることを意識して練習してきました。また、クラスごとに大漁旗を作成しました。放課後に旗をつくるために残って作成するなど協力して完成させました。また、はっぴの背中には自分の好きな一文字をそれぞれ書き、味のあるかっこいいソーラン節が完成しました。

P1310416

P1310404

4年生 運動会 肝高の詩(きむたかのうた)  

2023年9月26日 17時44分

DSCN9140

DSCN9151

DSCN9155

9月22・23日に、赤羽小学校では初めてとなるスポーツセンターでの運動会が開催されました。

4年生の表現は「肝高の詩」

難しい振り付けに挑戦しましたが、1回1回の練習に熱心に取り組む4年生。

短時間で集中して振り付けを覚えてしまい、その飲み込みの早さに驚かされました。

手を大きく伸ばし、足をしっかりと上げて、気持ちを込めて踊る姿。

みんなで協力して波を作り、一つにまとまって動く姿。

子供たちの真剣な姿に感動しました。

3週間という短い時間でしたが、運動会を通して心も体も大きく成長したことと思います。

1年生 運動会頑張りました!!

2023年9月26日 17時36分

初めての運動会が終了しました。

この日のために、3週間、たくさん練習をしてきました。

当日の、大きな声援をありがとうございました。

この経験を生かして、さらなるステップアップをしていきたいと思います。

image0 (18)

image1 (4)

2年生 もうすぐ運動会

2023年9月19日 18時20分
もうすぐ始まる運動会。
2年生の表現、「AKABANE〜新時代〜」も熱が入ってきました。
当日に向けて頑張っています!
運動会前写真 2年

1年生 運動会まであと少し

2023年9月19日 14時14分

今週末は1年生にとって初めての運動会です。

当日に向けて練習を重ねています。

どんどん上手になっていく1年生。

当日は大きな声援をお願い致します!!

DSCN3834

DSCN3829

5年 夏季学園

2023年8月31日 08時27分

5年生は8月28、29日の1泊2日で箱根夏季学園に行ってきました。

1日目の日中は森の中でクイズラリーをしたり、山の中でアスレチックを楽しんだりと自然にたくさん触れました。

夜はキャンプファイヤーで盛り上がりました。

2日目は、箱根園で水陸両用バスに乗ったり、水族館に行ったりしました。

友達と協力することや、時間を守ることを学んだ1泊2日でした。

P1300878

P1310076

1年生 水遊び

2023年7月20日 16時45分

7月の2週目に、生活科の学習で水遊びを行いました。

マヨネーズやケチャップの容器を使って水をかけあうなど、

友達と楽しみながら、取り組むことができました♪

着替えや水を入れる容器など、様々な面でご協力いただいた、

保護者の皆様、ありがとうございました。

thumbnail_image0

thumbnail_image12334

4年生 縄跳び世界チャンピオン特別授業

2023年7月18日 19時56分

7月14日(金)に縄跳び世界チャンピオン黒野先生の特別授業が行われました。

見たこともないような素晴らしい縄跳びの技の数々を披露してくださり、子供たちから思わず歓声が上がりました。

縄を使った準備運動や、縄跳びを使ったかっこいい決めポーズ、歩きながら縄跳びを跳ぶ技など、様々なことを教えてくださり、子供たちは夢中になって練習していました。

「二重跳びを跳ぶには、縄を速く回すことがコツだよ。」と教わりました。一重跳びで縄を速く回す練習した後に二重跳びを練習すると、「初めて跳べた!」という嬉しそうな声が聞こえてきました。

「二重跳びを見せてくれる人?」との呼びかけに応えて跳んでくれた児童は、73回も二重跳びを跳び続け、縄跳び世界チャンピオンからも「とても上手ですね!」とお褒めの言葉をいただきました。

世界チャンピオンから実践的に縄跳びの技を教えていただき、充実した時間となりました。

なわとびチャンピオン

調べ学習の仕方を勉強しました

2023年7月18日 16時40分

3年生では、三田図書館の副館長さんが来校され、

調べ学習の仕方を教えていただきました。

大きなサツマイモに一番気になることを書き、

そこから小さいサツマイモにそれにつながることを書いていきます。

(まさに芋づる式!)

知りたいことが決まったら、百科事典を使って、その言葉を調べていきます。

言葉の後ろには、本の分類番号が書かれており、もっと詳しく知りたいときは、

図書館の分類番号を頼りに探し、本の最後に書かれている奥付をメモしたりコピーしたりするといいということも教えていただきました。

自由研究やこれからの調べ学習に活かしていって欲しいです。

DSCN1244

DSCN1241

1年生 とうもろこしのかわむき

2023年7月13日 14時36分

1年生は7月12日に、とうもろこしのかわむきを行いました。

農家の人とオンラインで繋げて、かわのむきかたを教えていただいたり、質問に答えていただいたり、

とっても楽しい時間となりました♪

1年生が頑張ってむいたとうもろこしは、それはそれは美味しかったです。

①

②

3年生 地域安全マップ作りにむけて

2023年7月1日 17時19分

3年生の総合的な学習の時間では、地域安全マップを作る活動を行います。

安全とはどんなこと?犯罪が起こりやすそうな場所はどんなところ?と話し合い、

赤羽小の周りの安全な場所と注意した方がいいところを地図に書き起こすことになりました。

先日の校外学習では、赤羽小の学区をグループに分かれて散策し、

こども110番の場所や、人が隠れやすそうなところを探しました。

保護者の方々にも引率をお手伝いいただき、充実した校外学習となりました。

4年生 水道キャラバン

2023年6月29日 18時13分

6月26日(月)に、水道キャラバンの出前授業が行われました。

水源から私たちのもとに水が届くまでを劇や動画、実験をしながら解説してくれました。

汚れた水に凝集剤を混ぜる実験では、水と汚れが分離して沈んでいく様子に「おぉ!」と歓声が上がりました。

みんなのもとに、いつでも安全でおいしい水を届けるために、多くの人々が努力と工夫を重ねていることを知り、水を大切に使おうという意識を高めることができました。

DSCN9103

ひまわり学級 体育授業(水泳)

2023年6月29日 17時55分

芝浜小学校で、水泳をしました。

とても暑かったので、プールの中に入るとみんな気持ちよさそうな顔をしていました。

水の中に顔をつけたり、バタ足の練習をしたりしました。

DSCN1673

赤羽小 日々の様子

R4年度スタート!

2022年4月11日 17時12分

P1270131

R4年度がスタートしました!

これは入学式の様子です。

今年の入学式は講堂で行いました。

これからの学校生活が楽しみですね。