6年生ソフトボール投げ
2021年6月12日 08時12分体力テスト週間です。
今日は上体起こし、反復横跳び、そしてソフトボール投げを行いました。
正門に向かって思いっきり投げました。
体力テスト週間です。
今日は上体起こし、反復横跳び、そしてソフトボール投げを行いました。
正門に向かって思いっきり投げました。
1年生が育てているアサガオもだいぶ大きくなってきました!
今日は何をしているのでしょう?
今日は、追肥をしました。
肥料の粒に???の1年生。
「大きくなるために土の中のご飯(栄養)を食べて、土の中のご飯が
無くなってきちゃったようです。みんなはごはん食べちゃったらどうする?」
「おかわり!!」
追肥についてご理解いただけたようです。
1年生もアサガオも大きく育ってね!
毎年必ずやること・・・
それが、AED講習です。
水泳指導で怖いのが水の中での事故です。
もちろんないことが望ましいのですが。
いざというときに、全職員が対応できるように講習を受けています。
今回も芝消防署の方々に教えていただきました。
研修の中で教職員が「そうか・・・」
ということがありました。
AEDを使う際にもコロナ対応が必要ということでした。
特に、胸骨圧迫の際に必要で、
対象者からの飛沫を守るために・・・
対象者の口元を何かで覆うということでした。
時代に合わせていろいろ変わるのだな・・・と思いました。
何でしょうか?
この「ぐしゃぐしゃぎゅっ」という言葉
何かの暗号?合言葉?呪文?
実はこれ・・・
図工の作品の名前です
紙をぐしゃぐしゃにして・・・
おともだちを作ります!
「いいねー」「かわいい」
いろいろな言葉が教室で飛び交っていました。
先生たちの小言…
何でしょうか?これは・・・
頑張り①体力テストのソフトボール投げの
ラインを先生達で引きました。明日からみんな頑張ってね!
腰いたた!
頑張り②もうすぐ水泳指導も始まります。
みんなが気持ちよく泳げるように…
掃除です!さむ!
みんなが楽しく学習できるように先生達も
頑張っているのです。
以上小言でした。
植えました!
植えました!
大きく育ってね。
1・2年生が育てた朝顔は、応援メッセージを付けて
パラリンピック会場に飾られる予定です。テレビ中継で出るかも!?
先日、ひまわり学級では、サツマイモの苗を植えました。
一生懸命雑草を抜いて、きれいになった畑に一つ一つ丁寧に・・・
美味しいおいもになることを願って観察していきます。
たね
プランター
???
これは・・・
何なんでしょうか???
もうアサガオは植えましたよね・・・
続きは、2年生のブログで!!
フラワーレーンプロジェクト???
中には土が入っています!
これに
入れます
そして・・・
たねを・・・
植えて・・・
並べて
育てます。
これは、東京2020オリンピック・パラリンピック大会の
取り組みの一つなのです!
育ったアサガオは・・・
競技会場入り口に飾られるそうです!!
どのように飾られるのでしょうか・・・
育っていく姿は、また後日ブログでお届けします!
待ちに待った「さいほう」デビュー!(^o^)
まずは糸通しです!!!
これが結構むずかしい・・・
からの、玉結び!
そして、玉止め!!
どの子も集中して取り組んでいました。
次回は、いよいよ色々な縫い方に挑戦します!!