令和7年度入学式について

〇令和7年度入学式

日時:令和7年4月7日(月)

13:40~14:20 体育館(式終了後に写真撮影をするため下校15:30ごろ)

(受付13:00~13:20 2階昇降口)

○持ち物

①教科書や道具箱、算数セットなどを持ち帰るための大きな袋 

②通学路等確認資料 

③就学通知書 

④スリッパなどの室内履きと外靴を入れる袋(保護者の方のみ。新一年生は外靴で参加します)

※自転車や自動車でのご来校はご遠慮ください。学校前の歩道や学校周辺に停めるのも禁止です。

※ハンカチをお子様に身に付けさせてください。

赤羽小学校X(旧Twitter)(@akabaneeschool)

赤羽小学校では、X(旧Twitter)で情報発信をしています。
ぜひ、こちらからご覧ください。

赤羽小学校さん (@akabaneeschool) / X

赤羽小学校X

港区教育委員会学校教育部X(旧Twitter)

港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓


大雨および暴風(台風)、大雪の発生等に伴う登校について

港区立学校の台風接近時や大雪への対応について(気象庁ホームページを判断基準)

①特別警報・警報発令時について

当日、午前6時の時点で港区に大雨および暴風(台風)、大雪に関して【特別警報(大雨・暴風・大雪・暴風雪)】【警報(暴風・暴風雪・大雪/ただし大雨警報は除く)が発令されていた場合、臨時休業とする予定です。なお、鉄道各社から【計画運休】が発令された場合も同様とします。

※当日午前6時半を目途に、最終判断を「緊急メール」でお知らせします。

②注意報発令について

通常登校とします。

※ご家庭の判断で、児童の安全確保のため、遅れて登校したり、学校を休んだりする場合は、午前8時までに学校にご連絡ください。

③特別警報・警報・注意報等の発令がない場合

通常登校とします。

各学年入口

学校便り

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

赤羽小 日々の様子 (過去のデータは、左のメニューからどうぞ)

セレクト給食

2016年2月12日 11時40分
給食

セレクト給食とは、自分が食べたいもの選んで食べられる給食のことです。
今日は、デザートの「マフィン」がセレクト給食になっていました。
事前に、子どもたちには3種類のマフィンから好きなものを選んでもらいました。
一番人気は・・・ 「チョコレートマフィン」でした。
味の感想は、直接子どもたちに聞いてみてください。