2年生 道徳 国際理解
2024年9月30日 16時36分先日は、「協働的な学び TRY DAY」でした。
タブレットを活用して、協働的に学び合う活動を行いました。
道徳では「自分の家に、外国から来た友達が遊びに来たら、どんなおもてなしをする?」
という問いに、
「日本のおいしい食べ物を一緒に食べたい!」
「東京タワーに連れて行ってあげるのはどうかな?」
「折り紙やけん玉など日本文化を教えてあげたいな。」
と様々な考えが出てきました。
子供たちは考えをタブレットに打ち込み、電子黒板でいろいろな考えを共有します。
世界の人と仲良くなるためには、相手のことを理解したり、自分のことを話したりすることが
大切だと理解を深めました。