令和6年度のブログ

5年生 ライフ・イン・ハーモニー推進月間

2025年1月15日 08時15分
 外国人との共生社会の実現に向けて、共生社会への関心や理解を深めることを目的に、毎年1月が「ライフ・イン・ハーモニー推進月間」と定められています。1月15日(水)に、出入国在留管理庁よりゲストティーチャーをお招きし、入管の仕事や外国人との共生社会を実現するための取り組みについて学習しました。
 現在日本には、196カ国もの国々から来日された方々が生活されているそうです。多くの外国人観光客も日本を訪れています。
 ゲストティーチャーから、やさしい日本語(難しい言葉を言い換えるなど、相手に配慮した分かりやすい日本語)について教えていただき、普段使っている日本語を、やさしい日本語に言い換える演習を通して、日本人と外国人が共生することについて考えを深めました。
IMG_2307
IMG_2308