このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
パスワード再発行
文字の大きさ
小
中
大
表示色の変更
標準
1
2
学校概要
校長あいさつ
学校だより
年間行事予定
いじめ防止基本方針
授業改善推進プラン
アクセス
Home
トップページ
赤羽小 日々の様子 ブログ
今日の給食室
平成30年度_今日の給食室
学校概要
校長あいさつ
校歌の紹介
学校だより
学年だより
年間行事予定
学校行事のお知らせ
学校行事のお知らせ29
展覧会特集
遠足特集
90周年特集
アクセス数20万件突破記念コーナー
アクセス数30万件突破記念コーナー
アクセス数40万件突破記念コーナー
アクセス数50万件突破記念コーナー
アクセス数777777件突破記念コーナー
777777動画
アクセス数100万件突破記念コーナー
原田小学校との交流
リンク
動画のコーナー
いじめ防止基本方針
授業改善推進プラン
地域学校協働支援本部
アクセス
校舎改築について
STOP 体罰
東京ベーシック・ドリル(サポート版)国語・算数
インフルエンザの欠席状況
遊び場開放予定
メニュー
トップページ
赤羽小 日々の様子 ブログ
今日の給食室
学校概要
校長あいさつ
校歌の紹介
学校だより
学年だより
年間行事予定
学校行事のお知らせ
90周年特集
原田小学校との交流
動画のコーナー
いじめ防止基本方針
授業改善推進プラン
地域学校協働支援本部
アクセス
校舎改築について
STOP 体罰
東京ベーシック・ドリル(サポート版)国語・算数
インフルエンザの欠席状況
遊び場開放予定
リンク
文部科学省
東京都教育委員会
東京都港区役所
赤羽幼稚園
芝小学校
御田小学校
三田中学校
登校連絡票
学校感染症による出席停止について
カウンタ
COUNTER
研究発表のお知らせ (平成30年度・令和元年度 港区教育委員会研究奨励校)
12月13日(金)に研究発表会を行います。
研究テーマは、
「児童一人一人が楽しいと感じる体育」
体育についての研究を3年間行ってきました。
講師は、
日本体育大学 体育学部 教授 白旗和也 先生
です。
その成果を発表したいと思います。ぜひ、ご覧にきてください。
※授業は各学年1学級ずつ行います。
緊急連絡
※現在、緊急連絡はありません。
お願い
※現在、緊急連絡はありません。
お知らせ
★インフルエンザの欠席状況について
メニューの
「インフルエンザ欠席状況」
で
本校のインフルエンザの欠席状況を確認できます。
☆「港区広報トピックス」に本校が紹介されました。(外部サイトへリンク)
●ケーブルテレビ(J:COMチャンネル港・新宿11ch)での放送
放送時間 10時、13時、15時、17時、21時
●インターネットでの視聴
You Tube「港区役所チャンネル」(外部サイトへリンク)
からご視聴になれます。
☆「今日の給食室」を開設しました。見てみたい!と思われた方は、こちらをクリック!
毎日更新中です!
☆「赤羽小 日々の様子 ブログ」をすぐに見たい!という方は、こちらをクリック!
こちらも毎日更新中です!
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
研究発表
12/06 18:44
12月6日の給食
12/06 13:30
国語の学習
12/05 18:51
12月5日の給食
12/05 13:04
理科
12/04 15:02
赤羽小 日々の様子 (過去のデータは、左のメニューからどうぞ)
Blog
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2019/11/26
これは何でしょう?
| by
管理者203
これは何でしょう?
これは何でしょう?
これらは、体育の授業で使った道具です。
赤羽小には、いろいろな手作りの道具があります。
来月の13日
研究発表会というものがあります。
赤羽小で実践してきた体育の授業を、
港区の先生や東京都の他の市区町村の先生方に見ていただく機会です。
そのときに、いくつかの体育の道具が紹介したいと思っています。
19:22 |
投票する
| 投票数(2) |
その他
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Copyright © 2016 港区立赤羽小学校 All rights reserved.
Powered by NetCommons2 The NetCommons Project