5年生 防災用トイレの設営体験
2025年9月19日 15時39分 地域防災講話として、芝消防署の方をお招きし、5年生では防災用トイレの設営体験を行いました。
災害時に下水道が使えない場合などの備えの必要性や、防災用トイレの仕組みなどについてのお話を聞いた後、実際に戸外でトイレの設営を行いました。
赤羽小学校には防災用トイレとして使えるマンホールが複数設置されていることや、緊急時に使うポンプで水を汲み上げ、非常用トイレに流すことができるなど、講話と体験を通して多くのことを知ることができました。